PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | 乗鞍岳登山 | |||
コメント |
真夏の8月20日に、日帰りのツアーを利用して、乗鞍岳(3,026M)登山に行ってきた。 ツアーの参加者は、30名でツアコンと案内者が付きそうもので、初めて参加した。 新宿発が7時と早いため、自宅を4時30分の早朝から出かけ、特急で松本まで行き、松本からバスで畳平に(2,702M)到着し、登山の開始となった。 天候は、曇り時々晴れで、心配した雨降りでなくて、ますまずの天気であった。 畳平から肩の小屋まで40分程、ここから頂上の剣が峰まで約60分で、ゆっくりとしたペースで何とかついていけた。曇りのため頂上の展望はなかった。 登山途中には、ミヤマキンバイ、イワツメグサなどたくさんの高山植物が咲いており楽しみながらの登山となった。 喘ぎながら頂上に着き、記念撮影の後、休む間もなく下山となった。 下りは、肩の小屋まで40分、畳平まで40分かかり、さすがに3,000M級の山は、呼吸が苦しくやっとの思いであった。 帰りは逆コースで、新宿着が9時10分、自宅は11時となった。 このところの悪天候で雨、霧を心配したが、曇り時々晴れのますまずの天候で、念願の鳥鞍岳登頂を成し遂げることができた。 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
サイズ | 640pixel × 480pixel (132 kB) | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs10.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=jq9temr |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)