ツイート
[表示切替]
[HOMEに戻る]
[留意事項]
[記事検索]
[携帯URL]
[管理用]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)
題名:
こんばんわ
名前:
真理子
2007/07/12(木) 21:57
No.306
また、旦那が鳥を保護してきました。
今度は何の鳥か分からなかったのでPCで調べたら
多分・・・ヒバリでした。
病院に持って行ったら野鳥なんで保護して元気になったら
自然にかえしますって言われたのでお願いしてきました。
前はツバメ、今回はヒバリ・・・次は何を保護してくるんだろう。
ヒバリちゃんは、飛べないけど元気すぎて写真撮れなかったです。
題名:
Re: こんばんわ
名前:
M_ayumi
2007/07/15(日) 10:47
No.307
今度はヒバリさんですか。
獣医さんも無償で面倒みてくれるんですね〜。
次はイノシシとか?(違
題名:
こんばんわ
名前:
真理子
2007/07/11(水) 23:27
No.304
メチャ、かな〜りお久し振りです。
やっと、画像のせます。
一枚だけですが・・・。
これが、ランちゃんです。
M_ayumiさん、そうです。
真ん中に繋がれてるのがランちゃんです。
M_ayumiさんは、盆休みなど遠出の予定はあるんですか?
私は、旦那と盆休みが重なったのでどこかに行きたいですが
お金が・・・ってな感じです。
どっか、行ったら写真撮ってのせますね。
(行けたらいいな〜ぁ♪)
題名:
お久しぶりですー
名前:
M_ayumi
2007/07/12(木) 14:41
No.305
おおー、ランちゃん元気そうですね。
外に出ているのはいつもランちゃんなんですね。
他にもアライグマはたくさんいるけど、タヌキさんたちと同居してたりして、それもまた面白いですよね。
盆はお墓参りくらいですが、それより前に家の人の夏休みがあるので、またどこか動物園巡りする予定ですよ〜。
九州上陸するかどうか思案中です。
真理子さんはお仕事されてるんですね。
せっかくのお休みだし、どこかいけるといいですね。
また報告お待ちしてます〜。ではでは!
題名:
こんばんわ
名前:
真理子
2007/06/20(水) 00:35
No.302
17日の日曜日に福知山の三段池の動物園に行ってきました。
久し振りの動物とのふれあいで癒されました。
でも、いい天気で暑くて30分ぐらいしかいませんでした。
動物達の餌もラスト1個だったんでギリギリセーフでやることが
出来ました。
子供の羊がいて親羊よりも毛が柔らかくてモコモコして
可愛かったです。
あらいぐまのランちゃんも可愛かったですよ。
子供がカキ氷の空箱に残ってる汁をランちゃんにあげようとしていたんですが、それを見ていたその子のあばあちゃんらしき人が注意をしていなかったのはビックリしました。
動物には、園にある餌以外はあげたらダメなのぐらい大人なら
分かるのに、常識ないなって思いました。
案の定、ランちゃんは甘い汁がついた空箱を噛み千切ってました。
おいしそうに食べてる姿のランちゃんから取り上げるのは可哀想でしたが、心を鬼にしてとりました。
ランちゃん怒ってましたが・・・
でも、体を壊す方がランちゃんにとったら、可哀想ですもんね。
人のこと言えないですが、常識ない大人って多くなりましたよね。
今回撮った写真はまだパソコンに入れてないんで、入れたら掲示板
に貼りにきますね。
今日は、長文ですみません。
題名:
こんにちは
名前:
M_ayumi
2007/06/21(木) 12:55
No.303
ランちゃんって、真ん中に繋がれているアライグマさんですか?
私は何よりもアライグマが普通に触れる事に驚きましたね(苦笑)。あそこでは。。。
あんな風にしてたら勝手にエサをやる人は絶えないんじゃないかなぁ〜。と思ったり。。。
動物は何も分からずに喜んで食べるから、物をあげてる人も全く罪悪感はないんでしょうね。
写真、また見せてくださいね〜。
動物園巡りにはちょっと厳しい季節になってきましたが、私もまたどこかに行きたくなりました。
題名:
こんばんわ
名前:
真理子
2007/06/09(土) 00:15
No.299
お久しぶりです。
昨日、私の旦那が飛べなくなったツバメを保護してきたので
獣医さんに見てもらいました。
羽と尻尾にくもの巣がからみついていたので、飛べなかった
みたいです。
くもの巣をキレイに取ってもらい、他にはケガをしてなっかた
みたいなので、元気に飛んでいきました。
可愛い顔をしていましたよ。
残念なことに、写真を撮るの忘れていたので、M_ayumiさんに
見せれないのが悲しいです。
題名:
こんにちはー
名前:
M_ayumi
2007/06/10(日) 09:28
No.300
ツバメさんですか〜。
飛べなくなるくらいくもの巣が絡みつくって、すごいですね。
んでも、怪我じゃなくてよかったですね。
ホント、ツバメって近くで見ると可愛いですよね〜。
飛んでると分からないんだけど。
題名:
おはようございます〜♪
名前:
緒方れい
2007/06/06(水) 07:27
No.296
6/4に「白鳥動物園」へ行ってきました♪
私にしては珍しく(笑)アライグマがよく撮れたので、これはM_ayumiさんにお見せせねば!とお持ちしてみました^^
やっぱり終始、物欲しそうな表情でした(笑)
題名:
もう一枚・・・。
名前:
緒方れい
2007/06/06(水) 07:30
No.297
耳が垂れているアライグマさん発見しました♪
題名:
うをー
名前:
M_ayumi
2007/06/06(水) 13:59
No.298
可愛いですねー!アライグマさん。
すっごい見つめられてますよ!
耳たれさんは、初めて見ました!
まだ子供なのかな??
顔が幼い様な気も・・・。
どうもありがとうございますー。
題名:
Homo sapiens
名前:
おにおん1世
2007/06/02(土) 09:37
No.294
久しぶりに天王寺動物園へ行ってきました。
動物の写真って難しいですね。上手に撮れたら自慢しようと思っていたんですが、(^_^;)
満足に撮れたと思うのはこれくらいかな?
サル目ヒト科の札だけ。(笑)
題名:
Re: Homo sapiens
名前:
M_ayumi
2007/06/03(日) 20:12
No.295
ここ、いつも中に人が入ってて札だけ取るのはなかなか難しいですよ。なんて(笑)。
動かない系の動物なら、撮りやすいですよ。ミーアキャットとか。と言っても、うちは相方が全部撮ってるんで私はよく分からないですけど(笑)。
私は名古屋の東山動物園に初上陸してきました。
写真もまた順次UPしていきますのでまた見に来て下さいね。
題名:
相互リンクの依頼
名前:
ヤスフジヒロミ
2007/05/19(土) 19:32
No.291
管理人様
はじめまして、「家族と暮らしのアイディア」のヒロことヤスフジと申します。
当サイトは暮らしに役立つ豆情報などを紹介しています。
家族や暮らしに役立つ情報を発掘しながら今後、さらに楽しい情報を発信していきたいと思っております。
この度、貴サイトを拝見いたしまして、是非とも相互リンクさせて頂きたくメールを差し上げました。
もしよろしければ、貴サイトのリンク集に加えていただければ幸いです。
サイト名: 家族と暮らしのアイディア
紹介文: 家族と暮らしをテーマにさまざまなジャンルで生活の知恵や知ってて面白い事などを紹介してます。
紹介文は編集していただいてもかまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
題名:
Re: 相互リンクの依頼
名前:
M_ayumi
2007/05/21(月) 16:16
No.292
どうもはじめまして。
この度はリンクありがとうございます。
こちらからもリンクさせて頂きました。
これからも末永くよろしくお願いいたします。
題名:
無題
名前:
真理子
2007/05/14(月) 21:51
No.287
お久しぶりです。
パンダの四コマ可愛すぎます〜v(*^^*)v
最近、動物園に行ってないです(泣)
動物に会ってないから、ここに来て行ったつもりになってます・・・(;^^)
題名:
ありがとうございまーす
名前:
M_ayumi
2007/05/15(火) 11:52
No.289
トップのパンダ、受けを狙って作ってみました。
感想ありがとうですー。
>ここに来て行ったつもりに・・・
ええ、もちろんそのために作ってるサイトなので、大いに行ったつもりになって頂けると幸いです(笑)。
頑張って更新していきまーす。
題名:
こんばんわ
名前:
真理子
2007/05/15(火) 23:01
No.290
ここは、私の一番の憩いの場になってます☆
更新頑張ってくださいね♪
楽しみにしてます(^0^)
題名:
おはようございます!^^
名前:
緒方れい
2007/05/14(月) 08:54
No.286
此度は相互リンク、誠にありがとうございました!!
嬉しすぎて3日間ほど小躍りしてました^^*(通報可 笑)
今日も色々な動物達を見させて頂きました♪
何度来ても癒されます^^*
動物はいいですね〜。
プロフィールを覗いてみると、M_ayumiさんはレッサーパンダがお好きとあったので、さっそくお持ちしてみました^^
似たアングルの写真があるので、サイトの方にはアップしない予定のレッサーさんです♪
撮影日は4月18日で、場所は愛媛県とべ動物園です。
小雨が降っていたので、お家で雨宿り中の所を失礼させて頂きました^^
レッサーパンダって、表情も仕草も可愛いですよね^^*
それでは、これからもお体に気を付けて、サイト運営等頑張って下さい!
また是非寄らせて頂きますm(__)m
緒方でした^^
題名:
れっさー♪
名前:
M_ayumi
2007/05/15(火) 11:47
No.288
をを〜、なかなか男前(女の子かもしれないけど)な、きりっとした顔のレッサーくんですね!
そちらのサイトのとべ動物園の写真も拝見しましたよー。
ほとんど全種類撮ってます??すごいですね!
こないだ動物奇想天外でゾウの媛ちゃんのことが取り上げられてて、見たいな〜なんて丁度思ってたとこなんですが、
あの青い柵の向こうに写ってたのがそうなのかな?
公式サイト見たら今は体調不良で公開休止中とか。。。
あと、レッサー舎は最近改装されてたんですね。
確か私が行ったときはレッサーくん、よく見えなかったような気が。。。
ではでは。画像ありがとうですー。
題名:
はじめまして^^
名前:
緒方れい
2007/04/29(日) 02:45
No.281
Yahooの検索から来ました、緒方と申します。
かわいい動物達の写真がわかりやすく、たくさん掲載してあって、とても癒されました〜^^*
中でもオオカミが好きで、オオカミ目当てに各動物園を訪れたりするのですが、私が訪れる以前に撮影されたオオカミの写真を見られるのはすごく嬉しいです♪
これからもサイト運営頑張って下さい^^*
また是非寄らせて頂きます!
題名:
どうもはじめまして!
名前:
M_ayumi
2007/04/29(日) 09:20
No.282
ようこそいらっしゃいました〜。
コメントありがとうございます。
オオカミさんは種類がいろいろあって、見分けるのが難しいです(苦笑)。
動物園では寝ている事が多いけど、遠吠えなんかが聞けちゃうとラッキーな気分になりますよね。
画像もありがとうございますー。
どこのオオカミさんかな??
題名:
こんばんは!
名前:
緒方れい
2007/04/30(月) 01:26
No.283
また来てしまいましたVv
えと、前回の写真が「とくしま動物園」のシベリアオオカミ「コウゲツ」君です^^
今回は同じく「とくしま動物園」の「ミラ」さんで♪
両方とも3/28に撮影したもので、遠吠えも披露してくれました^^*
本当、ラッキーな気分になりますよね!
穴もバリバリと掘ってましたし(笑)
どちらも今年で10歳となる年齢ですが、無事に繁殖してくれると嬉しいなーと思っています^^
題名:
どもどもー。
名前:
M_ayumi
2007/04/30(月) 07:09
No.284
をっ、コウゲツくんでしたか!
私も会ったことあります(笑)。
でもミラさんの方には会えなかったんですよね〜。
すごくガラスの近くまで来てますね!
またとくしまにも行きたいな〜。
なんて思えてきました。
[現行ログ]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[過去ログ]
以下のフォームから自分の記事を修正/削除できます
[説明]
処理:
修正
削除
記事No:
パスワード:
今日: 1
01/18 (月)
1
01/11 (月)
1
01/02 (
土
)
1
01/01 (金)
1
12/21 (月)
1
12/16 (水)
1
12/14 (月)
1
合計: 2945
-
aimix-BBS無料レンタル掲示板 [掲示板の作成はこちら]
-
script -
Kent-web