記事NO.
525
のスレッドへの
返信フォーム
です
題名:
京都の子リラくん
名前:
兄丸男
2013/09/19(木) 19:44
No.525
先週、京都市動物園に行ってきました。約2年半ぶりだったんですけど、この間に「アフリカの草原」「猛獣ワールド」「熱帯動物館」「ツシマヤマネコ繁殖施設」などが新設されていてだいぶ感じが変わってました。それと現在建設中で閉鎖されたエリアも多くて、動物の数はだいぶ減った(アシカ、クマ、カモシカなど)感じもしますね。まあここは元々敷地の狭さ(甲子園球場くらい)のわりには動物は多かったんですが。
←で、貼らせて頂きましたのは2011年12月に産まれた子供ゴリラのゲンタロウ君です。元が動画でガラス越しに撮りましたので、毛並みとかよく写ってませんが、可愛い表情はお分かり頂けるかと思います。まだ幼児体型でちょこちょこ動いてる姿もとても可愛かったですよ。
お母さんはこの園生まれのゲンキさん(27歳)でお父さんは上野生まれであのわんぱくゴリラだったモモタロウ君(13歳)です。この日はまだ少し暑かったですが、私が園に居た12時〜15時の間はほぼずっと放飼場で親子3人一緒に展示されてました。ゲンキさんとは“母と子”って感じでしたが、モモタロウ君とはまだなにかよそよそしい感じに私には見えました。
でもゲンタロウ君ももうすぐ2歳ですが、ゴリラの子供って他の動物に比べると成長は遅い感じがしますね。
管理人様も先日、上野で撮られた子リラちゃんの写真をUPされましたが、この子は多分、2009年11月産まれのコモモちゃんでしょうねぇ。ガラス越しだと思うんですけど面白くて良いポーズを綺麗に撮られましたね。やはりゲンタロウ君と比べると手足がだいぶ長いですがまだまだ幼さも残ってますね。
でもモモタロウ君が4歳頃の(録画していた)TV映像を見てみたんですが小学生高学年くらいの大きさのようでした。だから(あくまで私の想像ですが)ゴリラって3歳くらいを境に急に大きくなって雌雄の体格差も出始めるのかも....だからゲンタロウ君も可愛い姿が見れるのはそう長くないかもしれませんね。
ところで明後日(9月21日)午前9:00〜9:55、KBS京都テレビで「みんなの京都市動物園 京からZOO〜っと110年」という番組が放送されるそうです。多分京都市動物園の110年史を映像で紹介してくれると思うんですけど、私はやはり、ゲンタロウ君のお祖父ちゃんで日本初の2世ゴリラのマック君(1970−1997)の映像を見てみたいです。
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
名前
メール
題名
本文
※必須
入力補助
URL
添付FILE
上限500KB
パスワード
英数字で8文字以内(記事修正用)
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
画像認証
(画像の数字を入力して下さい)